 |
毎日毎日、雨マークがついていて、実際、太陽が顔を出す時間も少なく、遠出もする気になれない。
そんな時、この方面、天気まあまあだよ、とのことで、KNさんと真岡の雨巻山に行くことにした。下山後は、美味しいピザのお店もあるよ〜と。(^^)
大川戸登山口から時計回りに歩き始め、足尾山尾根コースを行く。分岐に出ると、北へ数分で御岳山山頂だ。足尾山は省略して、分岐に戻り、南に進む。 |
 |
 |
 |
峠コースの分岐を過ぎ、15分ほど進むと、猪転げ坂(ししころげさか)になる。どんなに急な坂かと思っていたが、階段のジグザグ登りが数分続く。
雨巻山山頂には、2人の登山者が休憩中だった。ここで、私たちも軽くお昼休憩とする。
この先に展望台もあるようだが、ガスで展望は望めず、省略する。 |
 |
 |
 |
下山は、三登谷山(みつとやさん)方面に進む。途中、出てきた、階段の道と岩の道の分岐は、岩の道へ。ほんの短い区間だが、濡れていて少し滑る。周囲はブナが多く、緑が綺麗だ。
こんな天気でもあり、三登谷山には向かわず、林道に下り、登山口に戻る。
ピザの店は、催し物があるようで、賑わっていたので、今回はここも省略。温泉に直行した。久しぶりに歩けてスッキリ〜(^^♪ |
 |
 |