3日目
2007年4月2日(月)
リマ(市内観光:旧日本大使公邸跡→現日本大使公邸)→ クスコ(市内観光:インカ9代皇帝パチャクティの像→サントドミンゴ教会→アルマス広場→カテドラル(大聖堂)→ プレコロンビーノ博物館)→昼食(レストランTUNUPA)→ オリャンタイタンボ(遺跡)→夕食(レストランPakaritampa)→マチュピチュ村(アグアスカリエンテス)
インカ9代皇帝パチャクティの像の前を通り、サント・ドミンゴ教会の前でバスを降りる。
夕食はよく手入れされた綺麗な庭を持つレストラン。高山病なのか、頭痛、吐き気も加わり、この旅行中最悪の体調で、珍しいアルパカの肉やアンデスの穀物キヌアのスープなどの夕食もついに喉を通らない。 20:00、ビスタドーム故障のためバックパッカーで、フリースに上着とたくさん着込んでいるにもかかわらず、寒さで震えながらくたくた状態で今夜の宿、マチュピチュ村に向かった。
ペルー旅行日程表